2014-12-3
今日はレッスンがありました。
お越しいただいたのは…IMさんと~本日二回目のIWさんです。

お出迎え前の風景です。事前にイメージに合わせて食器を選びます。
赤を基調に…クリスマスっぽく仕上げてみました。

二回目参加のIWさん。早々に前回レッスン後パンを作られたそうで~
V字捏ねも…しっかりとマスターされています♪

今回の分割は…大きさの違う生地に5分割です。

こちら…午前中お仕事に行かれ~13時から参加のIMさんの成形後の生地。
この後二次発酵に入ります。

IWさんの『ツリーブレッド』が…一足先に焼き上がりました。
奥のパンは…IWさんのご主人のリクエストにより、
『ツリーブレッド・レーズンバージョン』を、焼いてみたものです。
甘みのある生地に、レーズンの酸味が合い~美味しかったです。

5つのパンを~立体的に積み上げると《ツリー》になります?

本日のランチメニューは・・・

来月レッスン予定の『ホワイトチョコナッツ』
デザート感覚で~少々おめかししてみました?

メインは《キャベツのパスタ・ミルク仕立て》

《オニオングラタンスープ》早々に赤いココット登場♪

イチゴが可愛い《キャンドルケーキ》
お飲み物に…コーヒーでした。。。
お二人の…パン作りにはまりつつある会話♪
と~~~っても!嬉しかったです♪♪♪
発酵器が無くても、道具が無くても、
最低でも…粉・塩・水分・イースト・オーブンがあればパンは焼けますっ!
ますます…家庭でも手軽に、ご飯を炊くように~パンを焼く生活を広めたいっ!
と。。。あらためて心に決めた一日でしたっ!!!
もう、来年という話ですね・・・
年内に日程をメールさせて頂きます。
一月も是非お越し下さい。お待ちしております。。。