2014-11-16
今日はレッスンがありました。
昨夜ランチのデザート用に焼いた《タルトタタン》

美味しそうな焼き上がりに~夜中一人テンションをあげていた![]()
そして今朝焼いたパンはランチ用の『ドライフルーツとナッツの編み込みパン』と、
家族の朝食用に『クワトロツイスト』

先日作った《柚子茶》も出来上がり![]()
本日お越しいただいたのは…IさんとTさんです。

Iさん《レーズン》を加えて、捏ね上げのラストスパート![]()
一次発酵も終わり、分割・ベンチタイム・成形と進みます。

Tさん分割中。
分割で…切ったり張ったりした生地をベンチタイムで元気にさせます。

生地を張らせるように、生地を丸め直すIさん。
生地はベンチタイムで休んでも~口は休ませない三人・・・。
お喋り絶好調のまま~成形へ。

5つの生地を、同じ長さ・同じ太さに伸ばしていきます。

Iさん5つの生地を編み込み中。
偶然まるで双子の様に…ボーダーかぶりだったIさんとTさん。

二次発酵後生地に卵を塗って焼成です。

そして焼き上がり~
でおめかしをします。
本日のランチは。。。

来月レッスン予定の『ドライフルーツとナッツの編み込みパン』
さつまいものサラダ
タルトタタン
お飲物に、コーヒーでした。
先月のレッスンパン『ドライフルーツとナッツの編み込みパン』は、
ランチでは《レーズン》でお出ししましたが…レッスン時は《無花果》になります。
食感・風味共に違った味わいになります。どうぞお楽しみに~~~![]()
![]()