2016-2-22
今日はレッスンがありました。

お越し頂きましたのはIさんと、Tさんです。
ベタベタな生地と奮闘しながら~
「これ…本当に食べ物になる?」
と、Tさん疑問に思いながらも、何とかこねあがり。

この後一次発酵に入ります。

そして~こちらが一次発酵後の生地。
一次発酵を待つ間には《チョコレートクリーム》を作っておりました。

材料を合わせて~加熱し始めた頃はまだ余裕。

もったりしてきたら~高速回転![]()
ツヤツヤスライム状態になったら炊き上がり。
一次発酵・6分割・ベンチタイム後成形です。

Iさん円錐形をグルグルと成形中。

Tさん円柱形を成形中。

そして~焼き上がり![]()
《チョコレートクリーム》も一緒に記念撮影![]()
本日のランチは・・・

来月レッスン予定の『パルメザンソフト』
(レッスンは『パルメザンソフト』のみですが…
ランチでは『チョコレートバージョンソフト』を、
アレンジでお召上がり頂いております。)
塩豚とゴボウのソテー
柚子パウンド
お飲物に、コーヒーでした。
「これ…本当に食べ物になるの?」
と大変な思いをして捏ね上げた生地が、
ふっくら~可愛いパンに焼き上がり良かったです![]()
来月のご予約も早々にありがとうございました。
楽しみにお待ちしております![]()
。。。そして、おもてなし準備。。。
明日はお客様をお迎えしての、おもてなしがあるので…
夕飯準備と同時進行で、色々準備。
先ずは《スパイシーキャロットシフォンケーキ》

底上げせずに焼き上がり…ホッ
次は『くるみカレンズのパン』

次の日でも十分美味しいパンなので~前日準備。
最後は『ソフトプルマン』

が~~~~~~~~~~~~~っん!!!
またやってしまった![]()
ちょいと他に気を取られているうちに…ガンガン発酵![]()
毎度の事ながら…情けない…反省っ!
こちらでサンドイッチか、ロールサンドにする予定。
あとは何を焼こうか考え中・・・。
明日が楽しみだ~![]()