2014-10-26
週末を利用して…夫と群馬に行って来た。勿論娘達はついて来ない・・・お伴はパグズ。

ログハウス周辺は殆ど紅葉は見られず・・・

唯一紅かったのは…今年不作だった《ブルーベリー》のみ。。。

長いドライブから解放されて~ログハウス周りを走り回るパグズ。

大きな栗の木があり…今年生り年だったが~
山栗はとても小さく、剥くのが大変なので…子ども達が大きくなってからは観賞するのみ。

家から持参した《おでん》を食して…
時々記憶をなくしながら【魂ラジ】聴いて~就寝。。。

翌朝は…これまた家から持参した『丸パン&マカロニサラダ』の朝食。
群馬では…卓上コンロしかないので~とことん手抜きな私。

昼食は…昨日の買い出しスーパーで見つけた~缶詰♪
家でも…おひとり昼食等には良いかも・・・?
この朝食の後、片付け・戸締りをして向かった先は~~~♪

≪吾妻渓谷≫
こちらに車を停めて~近くを散策。

左には、リンゴの木。

右には…真っ赤などうだんツツジの遊歩道をしばらく歩くと・・・

≪吾妻渓谷≫見事な紅葉♪

水のグリーンと紅葉のコントラストが素晴らしい~~~♪
ダムに沈むと言われているのは…もう少し奥に行ったところ。

途中我が家と同じ、白・黒パグちゃんに遭遇?
名前を聞き忘れてしまったが、黒パグちゃんは10歳・白パグちゃんは8歳だそう。
「違う色を飼いたくなっちゃいますよねぇ・・・」
と…同じ意見な飼い主達。。。
今回初めて訪れた≪道の駅・あがつま峡≫

《天狗の湯》という、入館料400円の温泉があったり~

《足湯》があったり~

足跡をたどっていくと・・・

小型犬・大型犬に分かれた《ドックラン》があったり~
勿論食事処・お土産売り場があり楽しめた♪

美味しそうな数種類の林檎を販売していたので~
「酸味があって、シャリシャリ歯ごたえのあるのはどれですか?」
と尋ねたら・・・《陽光》という林檎を勧められたので~購入♪

残念ながら《ソフトクリーム》が売り切れだったので《もなかアイス》を食し・・・
【Talking FM】を聴きながら~家路につく。。。

お土産の品々・・・天気も良くよい休日だったなぁ♪♪♪