2014-11-03
週末毎月恒例の…群馬のログハウスに行ってきた。

紅葉もほど良く見ごろ![]()

今シーズン初めて薪ストーブに火を入れた。
薪ストーブに火を入れると必ず…焼き芋![]()

時間をかけてゆっくり熱を入れるので~まったりと甘いっ!

寒がり《コムギ》は温かい場所を良く知っている…動かない…。
ログハウスに来ると…私も《コムギ》の様に動かずひたすらに睡眠をとる。

正反対なのが夫。家では
の前から動かないのに…
ログハウスに来ると~ひたすらに動くっ!動くっ!働く・・・。

巻き割りなんて…放っておけば何時間でもしている・・・。
土曜日は、いつも通りの七輪BBQで《スペアリブ》《さんま》を焼き、
のんびりと食し…就寝![]()
![]()
![]()
翌朝…家から持ってきた《カレー》を使い≪カレードリア≫の朝ごはん![]()

ご飯の上にカレーをかけけ《シュレッドチーズ》をのせトースターで焼いただけ。
ログハウスには、カセットコンロしかないので、
簡単料理&洗い物少なくが…鉄則っ!

昼食も簡単に≪まぐろ・アボガド・納豆丼≫と≪サラダ≫
月一ログハウスは…夫の気分転換と、掃除が主な目的。

窓からこぼれる優しい日差しに…もう少しゆっくりしたいところだが、
今回はこれから【野反湖】に向かうので、片づけ・戸締りをして又来月![]()
四万温泉から折れる林道で【野反湖】に向かった。

車大好きな《テンテン》も、さすがの悪路に吠えまくる。
パグズが余りに騒がしかったので…気が気ではなかったが、夫だけは…
「わ~いっ!トレッキングしているみたい
」
と、超ご機嫌だった・・・。

サルにも遭遇。
「ごめんね…君たちの領域に入り込んでしまって・・・。」

山をドンドン登って行くと≪白樺≫がふえてくる。

【野反湖】に到着![]()
何もない…ゆえにホッとする。
子ども達が小さいころは、水遊びや魚釣りによく訪れた場所。

【野反湖】の紅葉は終わってしまったもよう。
寒々しいけれど…キリっとした風景が広がっていた。
この後【我妻渓谷】を抜けて帰路に着いた。今度来るときは雪景色かな・・・?
。。。『ふわたまサラダスティック』の朝食。。。
今月のレッスンは12月のリクエストパンをランチでお出しする予定。

『ふわたまサラダスティック』のリクエストをいただいたので確認焼き。

レシピには、レンジで時短で作る簡単《ふわたま》の作り方が書いてあるが…
勿論≪ウインナー≫を挟んでよし、オールマイティーなホットドックパン![]()
型が無くても~きれいに焼けるよ![]()
![]()