2015-12-18
今日はレッスンがありました。
朝のうちにランチ用の『シナモンロール』と『ポップオーバー』を焼いて、
そちらを家族の朝食にも活用。

『ポップオーバー』利用価値大![]()
食事だったり、デザートだったり、混ぜて焼くだけなのが嬉しい。
ただ…卵を室温に戻さないといけないので、緊急時には不向きなのが痛い![]()
本日お越し頂きましたのは、Nさんと5か月のI君![]()

一番お気に入りの《ネコちゃん》ぬいぐるみと参加![]()
先月はお留守番だったので~とても大きくなっていました![]()
表情豊かで~ご機嫌よく笑って、こちらも自然と笑顔にしてしまうI君![]()
I君ご機嫌なので…そのうちにNさんこね始め。

材料の性質上、比較的生地温度が低いので、
後半しっかり捏ねて…生地温度も上げていきます。

一次発酵も終わり分割中。

ひも状にのばして、クルリと丸めて成形です。

二次発酵後焼き上がり![]()
ヨーグルトがほんのり香る優しいパンです。
本日のランチは・・・

来月レッスン予定の『シナモンロール』
ポップオーバー
ミニエッグスラット
お飲物に、紅茶でした。

来月レッスン予定の『シナモンロール』
これでもか~と、アイシングをかけてパクパク![]()
I君5か月に入り、離乳食も始まったそう![]()
今はまだ《おかゆ》だけですが~そのうち離乳食が進んだら、
『ふわふわヨーグルトパン』小さい手にもジャストフィットのパンなので~
むんずと掴んでムシャムシャと…いっぱいいっぱい食べてね![]()
お母さん手作りパンは~安心で美味しいよ![]()
ますます大きく成長するI君を抱っこしてお越しいただくのは大変だと思いますが、
来月もお散歩がてら…お越しいただけると嬉しいです。日程が合いましたら是非お越し下さい![]()