2015-12-22
今日はレッスンがありました。
お越しいただきましたのはOさんです。

『リースパン』と『ふわふわヨーグルトパン』のWレッスンです。
二種類のパンを仕上げてまいりますので~早々にレッスン開始。

ベタベタ生地の『リースパン』からこねていただきました。

生地にツヤも出てきましたので、レーズンを巻き込み一次発酵。

続いて『ふわふわヨーグルトパン』をこねていただきました。

二つの生地を一次発酵中に、紐を使っての成形練習を経て、
『リースパン』の成形に入ります。

練習通り『リースパン』の生地を編み込んでいきます。
この二次発酵に入ります。

続いて『ふわふわヨーグルトパン』の成形です。
生地をのばして、クルリと巻いてコロンと仕上がり![]()

『リースパン』『ふわふわヨーグルトパン』の二次発酵後、
どちらのパンも、溶き卵を塗り焼成に入ります。
そして~二種類のパンが美味しそうに焼き上がりました![]()

『リースパン』は、リボンをつけると可愛らしくなります![]()
本日のランチは・・・。

来月レッスン予定の『シナモンロール』
ポップオーバー
ミニエッグスラット
お飲物に、コーヒーでした。
二種類のパンの同時進行レッスンは慌ただしかったと思いますが、
Oさんしっかりパン作りの流れを理解されていらっしゃいますので、
ご自宅で二種類のパンを焼かれる事がありましたらお試しください。
その際、発酵時ぬれ布巾を掛けたり《発泡スチロール》の箱を使う等をして、
生地の乾燥だけにはお気を付け下さい。
Oさんから~可愛いプレゼントを頂きました![]()

SNOOPY好きがスッカリ知れ渡り…
「リースが可愛いなぁと思い買っちゃいました。
残りひとつだったみたいなんですよ~。」
と、ありがたい貴重なOさんのお言葉。
勿体無くて…クリスマスツリーに飾ってありますが、
模様を避けながら中味を必死に見てみると~
クオリティーの高い可愛いお菓子が詰まっておりました![]()
ありがとうございましたっ!
来月もご都合が合いましたら~是非お越し下さい。お待ちしております。
実は…明日上映中のSNOOPYの映画を観に行きます![]()
3Dもすご~くっっ!!!楽しみだなぁ~~~~~![]()