2016-1-8
今朝早朝より向かった先は≪市ヶ谷≫
私にとっては未開の地…どこだ?という感じ。
乗り換え≪有楽町≫と≪市ヶ谷≫で危うく遭難しそうになったが、
どうにか時間通りにたどり着いた・・・。
前回までは六本木ヒルズだったが~
今回から会場はこちらの≪日本ヴォーグ社≫
毎月楽しみにしているvivianさんのパン教室。
早いもので4回目。
今回は《ベーコンエピ・クッペ》のレッスンと、
《かぶのポタージュ》と《かぶのサラダ》を同時進行で教えて頂いた。
こちらvivian先生の見本。エピのカットもエッジがきき、均等で美しい
早々にレッスン開始。
「前日準備の生地を使って分割・成形していきます。」
と、vivianさん。
生地を《ベーコンエピ》用に二分割。
《クッペ》用に三分割。そして、そのままベンチタイム。
ベンチタイムの時間を利用して、
《かぶのポタージュとサラダ》の下準備を済ませる。
いよいよ成形。
生地を伸ばし《ベーコン》をのせて、BPをたっぷりとっ!
「生地を張らせることが大切ですよ~。三月のバケットレッスンの練習にもなります。」
と、vivianさん。神業的な手の動きっ!ホレボレ・・・。
「《クッペ》も生地を張らせる様に、コロンとした形にします。」
と、生地を折り込みながら、丁寧に説明してくださる。
この後二次発酵。
その間に持ち帰り用の生地を各自でこねたり、
《かぶのポタージュ・サラダ》の仕上げをテーブル毎にしたり・・・。
二次発酵後《ベーコンエピ》に切込みのハサミを入れ…
《クッペ》にはクープを入れる。
「素早く思い切りクープを入れないと生地がヨレますよ~。」
と、カメラを向けて準備をしているうちに、あっという間に三個ともクープが入る。
この後焼成。
その間に各自こねた生地を、へらを使って二度ほどパンチ。
焼けたよ~焼けた
私の作品。
《クッペ》のクープが開いた
ハードパン、生地を張らせるコツ大切なんだなぁ…
と、作品を眺めながらシミジミ・・・。
私にとってハードルの高い《ハードパン》
残すところ…あと二回。
クープがしっかり開いた、カッコイイパンを焼けるように頑張ろう
それにしても≪市ヶ谷≫遠かった・・・。
所要時間では≪六本木≫と変わらないが、
訪れた事が無い場所と言うのがネックなのだろう。
帰り道。
寄り道する予定だったが、品川で京浜急行にたどり着き、
電車で座れた途端、足には鉛・お尻には根っこが生え、
とても途中下車できない50代
楽しかったが…疲れた…
来月は二回目≪市ヶ谷≫
きっと今日より近いはず