2016-1-18
今朝焼いたパンは…ランチ用の『チョココロネ』の『コロネパン』
朝食には昨日焼いた『ゴマ芋パン』があったので、そちらを利用。

お約束の『かぶのポタージュ』を作った。
寒い朝、スープはやっぱり嬉しい![]()
そして、今日はレッスンがありました。

お越し頂きましたのはWさんと、Kさんです。
今日は天候が良くなかったので…
「開始時間は天候をみて、10時から12時の間にお越しください。」
と、お伝えしましたので時間差開始でした。
Kさんからレッスン開始でした。

Kさんは『ゴマ芋パン』のレッスンご希望でした。
こねの最終段階《黒ゴマ》を混ぜ込み中です。
Kさんが二次発酵に入った頃…Wさん登場。

Wさんは『シナモンロール』のレッスンです。
ベタつく生地ですが、頑張って捏ね上げ中。
Kさん二次発酵も終わり…

包丁で切れ込みを入れています。
Wさんは成形中。

生地を伸ばし《ザラメ》《シナモン》を振って巻いていきます。
Kさん一足先に『ゴマ芋パン』焼き上がり![]()

こんがり美味しそうです![]()
中には蒸かした《さつまいも》が、たっぷり入っています。
続いてWさんの『シナモンロール』焼き上がり![]()

《ザラメ》がプツプツ美味しそうです![]()
本日のランチは・・・

来月レッスン予定の『チョココロネ』
大根ステーキ(バルサミコ酢風味)
ブロッコリーの和風ソテー&ミニトマトソテー
キウイフルーツ
お飲物に、コーヒーでした。
そしてWさんからは…

大好きな《めんべい》と、

娘たちに《キットカットのお年玉》をいただきました。
可愛いですね~毎年干支の絵柄が描いてあるそうです。
今日は…寒かったですね![]()
足元の悪い中お越しくださいまして…ありがとうございました。
来月もご都合がつきましたら、是非お越し下さい。
。。。そして、新しい絵。。。
Wさんにもお気づき頂きました、新しい絵。

大好きな≪クリーブ≫さんです。

キッチンでネコさんたちが、誕生日ケーキを作っています。
≪キッチン≫の絵というのが気に入り、昨日殆ど衝動買いで購入してしましました![]()
見ているだけで~ほっこり癒されます![]()
レッスンの合間に、可愛い絵に癒されて下さいね![]()