2016-2-19
今日はレッスンがありました。

お越しいただいたのはIMさんと、IWさんです。
生地をこね…一次発酵に入った所で《チョコレートクリーム》作りです。

材料を混ぜて~加熱開始。

チョコレートが解け始めると…とても良い香りがします![]()

ひたすら混ぜ続け…ツヤが出てきてもったりしてきたら炊き上がり![]()

二人分なので…半分に分け容器に入れて、急冷して冷蔵庫でお預かり。
丁度一次発酵終了したので、休む暇なく分割・ベンチタイムと進み…

円すい形の成形をするIMさん。

円柱形の成形をするIWさん。

成形も終わり、二次発酵に入ります。

二次発酵中、いつものようにレシピにポイントを書き込むお二人。

二次発酵後《溶き卵》を塗って焼成です。

こんがりおいしそうに焼き上がりました![]()
本日のランチは・・・

来月レッスン予定の『パルメザンソフト』
塩豚とゴボウのソテー
柚子パウンド
お飲物に、コーヒーでした。
《塩豚とゴボウのソテー》を、お気に入り頂き良かったです。
バルサミコ酢も消費できます。
『チョココロネ』は勿論ですが《塩豚とゴボウのソテー》も作ってみて下さいね。
来月のお仕事の日程が分かりましたら、是非お越しください。
お待ちしております![]()
![]()
。。。そして、パグネタ。。。
長女がソファーに横になると、
すかさず飛び乗りお決まりのポジションに収まる白パグ《テンテン》

顔は全く動かさず・・・

動くのは…目玉のみ。
「えっ?食べ物???」

「何にもないよ・・・」
と、頭を押さえつけられる《テンテン》

解放。
やっぱり顔は動かさない。
とことん省エネなパグ![]()