vivianさんに学ぶ~Coupe-Fetiパンレッスン第6弾

2016-3-2

今日はam7:30に家を飛び出し向かった先は…市ヶ谷。

vivianさんのパン教室に行ってきた

本日最後の『バケット』レッスン

 

 

いきなりレッスンの写真から~

スタッフさんがこね…一次発酵後の生地を、二分割後三つ折りしてベンチタイム。

ベンチタイムの後に、持ち帰り用の生地を各自こねる。

 

 

その後成形。空気を軽く抜いて、

 

 

生地を張らせるように…とじ目を閉じていく。

 

 

パンマットにのせて、バンジュウで二次発酵。

 

 

そして…先ほどこねた生地をゴムベラを使ってパンチを20分おきに二回行う。

同じく二次発酵中に…バケットにのせて頂く《トマトのブルスケッタ》作り。

 

 

バジルの香りが教室中に充満

 

さあっ!イヨイヨ…クープ入れっ!!!

簡単にクープを入れる三か所に目印をつけ…

みなさん一斉にvivianさんの手元にカメラ・スマホを向ける。

 

 

あまりの速さにカメラが追い付かず…

ようやく最後に間に合った

 

 

この後すぐにスチーム焼成。

 

しかし…今回オーブンとの相性といいましょうか・・・。

『タパチェ』レッスンの六本木校のオーブンとメーカーは同じでも、

機種が違ったようで…蒸気が足らなかったのか、上手くクープが開かないというアクシデント

 

 

「久々にこんなん焼きました・・・。」

と、vivianさん恐縮しまくり。

「クープも開いていないので、中の水分も抜けず気泡もありません・・・。」

と、更にガッカリな表情。

 

 

みなさんやはり…同じような残念な焼き上がり・・・。

でもっ!いかにスチームが大切かが分かった事は収穫

 

vivianさんご自宅では、銅版を今では使用されていないとの事。

銅版が無いから…上手く家で焼けないと思っていた。

 

とにかく、温度もさることながら~スチーム

前回の『カンパーニュ・ショコラ』の時はボウルを被せ、

スチームもまわり、しっかりクープも開いていたのでね。

 

 

更にガッカリな…わたしの『バケット』

vivianさんの焼いた『バケット』に《トマトのブルスケッタ》をのせて頂いたが、

帰りの道中長いので…my『バケット』にも挟みガッツリ頂き帰路につく。

《トマトのブルスケッタ》の美味しかったこと

 

帰り道…スチームね…スチーム…スチームが大事

と、頭の中をグルグルと、行ったり来たりの来たり行ったり・・・。

 

『バケット』カッコよく焼けるようになりたい~~~