2016-6-2
今日はレッスンがありました。
本日時間差レッスンで、Oさんが1時から、
KさんSさんが2時からレッスンという事で…

時間が遅いレッスンでしたので、ランチは無しご希望でしたが、

来月レッスン予定の『クレッセント』朝食用に焼いてありましたので、
こちらはサービスでお召し上がりいただきました。
先ず1時にお越しのOさんからレッスンスタート![]()

ご自宅では『ベーグル』を作られる事が多いそうなので…
さすがに力強い捏ねを展開中。この後一次発酵も終わり、

Oさん成形中。カレーフィリングを包んでいきます。

成形終了っ!この後二次発酵になります。

そして~一足先にOさん焼き上がり![]()
Oさんの『パリパリカレー』を焼成中に、少し遅れてKさんSさん登場![]()

レッスン開始で、Kさん捏ね上げ中。

一時発酵中に《カレーフィリング》を作るSさん。

そして、作った《カレーフィリング》を包むSさん。
Kさんは、お嬢さんのRちゃんも途中参加。

成形のお手伝いをしたり…

母娘共同作業で~成形して、この後二次発酵。
そして…焼成です。

焼き上がりは…この姿です。

少し時間をおき、チーズが落ち着いたところで返します。
こんがりと焼き上がりました![]()
![]()
そして…お疲れ様の軽食タイム。

先日【ABC cooking】で、レッスンしてきたばかりの『クレッセント』
塩パンほどのバターは入らず、けれどもバターの風味バッチリで、
ほど良い塩味の、夏に向かって嬉しいパン![]()
夏を控え塩味も欲しいので、来月のレッスンパンにいたします![]()
どうぞお楽しみに~~~![]()
![]()