2016-6-13
今日はレッスンがありました。
お越しいただきましたのはSさんとTさんです。

朝から雨で、とても寒かったので《シロップピッチャー》は活躍するかな?
と、思いながら~ご用意。
相変わらずの軽快なお喋りが進む中、一次発酵まで終わり…

分割作業中のお二人。
Sさんは『パリパリカレー』なので6分割。
Tさんは『パルメザンソフト』なので2分割です。

Sさん肉まんを包むように、器用に《カレーフィリング》を包んで成形中。

この後鉄板にのせて二次発酵です。

Tさんは、めん棒で生地を広げて成形中。

クルクル巻いて~カットして~ねじって…この後二次発酵です。

二種類のパンが焼けました![]()

Sさんの『パリパリカレー』
焼き立てをお召し上がりいただきましたが…
噛んだ時にチーズ部分が、思いっきり『カリッ』と音がして、
思わず皆で、オオッーと反応![]()

Tさんの『パルメザンソフト』
チーズの香りを振りまきながら~焼き上がり![]()
今月のランチは・・・

来月レッスン予定の『クレッセント』
手作りチキンナゲット・野菜添え
揚げたてポテトチップス
クリームチーズdeプリン
お飲物に、コーヒーでした。
《シロップピッチャー》活躍できました![]()
プレオープンからご協力いただいておりますおSさんとTさん。
会話も子どもの話、健康の話、介護の話etc.
と、変化しながらも~会話は決して暗くならず・・・。
今日もあっという間に時間が過ぎていきました。
来月も楽しみにしております![]()
![]()
。。。そして、朝ごパン。。。
昨夜のうちに焼いておいた『イングリッシュマフィン』を使った朝食。

月曜の兄さん、4時半朝食
そして出勤![]()
時間も無いので~挟んで終了の《サンドイッチ》を採用。

野菜でカサ増し![]()

並盛娘たちの朝食。
兄さんと比べると、質素に感じる![]()