2016-8-29
今朝は家族の為に久々に『丸パン』を焼いた。

長女の好きな《クランベリー》入りの『丸パン』
兄さんの出勤は早かったので、昨日の残り《カレーライス》
久々に弁当作りもあり、少々バタバタ。

フォークをのせているのはSさんに頂いたパグの≪箸置き≫

実は昨日の夜中の1:00過ぎから≪テンテン≫が突然体調を崩した。
「テンテンが死んじゃうっ!」
と、パニックになる飼い主を落ち着かせて下さったのは主治医の≪てるてる先生≫
明け方の迷惑な電話にも対応して頂き、落ち着きを取り戻し朝一で病院へ。
昨日一日は目を離せなかったが…薬も効き≪テンテン≫の持ち前の生命力のお蔭で、
今日は≪コムギ≫と玩具の取り合いが出来るまでに回復。まだ心配は残るものの…
10月に十歳の誕生日を迎える≪テンテン≫早く元気になろうね![]()
さあ~~~不安を吹き飛ばす話題![]()
![]()
San Diego 4日目≪Disneyland≫前半の記録![]()

朝食もソコソコに≪Disneyland≫に向けて車を走らせる![]()

途中のトイレ休憩で寄ったところで野生の≪キツネ≫に遭遇![]()
殆ど渋滞にもあわなかったので2時間程で到着。
巨大立体駐車場に車を滑り込ませ…

これまた桁外れに長いトリムに乗って、エントランスに運んでもらう。
長い長いトリムもあっという間に満員になるが、次から次から到着するので、
全く待たされることは無い。
ここから既に≪Disneyland≫のアトラクションに乗っている感じ![]()

チケット売り場で4枚購入。$105に驚きっ!
≪東京Disneyland≫この前値上げしたけれど、
あれだけの行き届いたサービス、あれだけの出来過ぎたクオリティー![]()
「決して高くないでしょう・・・。」
と、思うのは私だけ?

チケットも60周年という事で~可愛いの![]()

やっと入れた園内。
チケット購入までが大変だったっ!理由はテロ対策。
荷物チェックは、かばんの中をかき回す勢い。
その後金属探知機を通りチケット売り場へ・・・。
この後何回か園外に出たが、その度にこれが繰り返される。
仕方がないとはいえ…その度に夢の国から現実へ。

娘たちの足取りも軽いことっ!
正面が≪シンデレラ城≫思いの他小さかった…。

お馬さんもおしゃれに見える![]()

最初に向かったのは≪Matterhorn Bobsleds≫
正面の滝の部分を滑り落ちるのだが、その衝撃よりも…
滑らかなコースターに乗り慣れている身として、
ゴツゴツお尻が痛くなる乗り心地の方が印象的だったっ!
二度と乗るまいと誓った≪Mission Beach≫の、
木製コースターを思い出さずにはいられなかった・・・。
そしてここで…まさかの長女がスマホを紛失するというアクシデント![]()
ポケットにいれたままコースターに乗ったらしい。
「どーして、リュックにいれておかないのっ!」
「もう出て来ないよっ!」
と、家族の罵声も耳に入ら無いほど長女パニック。泣きが入る![]()
念のため≪Matterhorn Bobsleds≫の乗り場に戻って聞いてみる事に。
夫が長女のピンクのカバーのスマホを手に戻ってくる姿を見た時には、
全員で万歳三唱な気分だった。拾った方が届けてくれたらしい。
気を取り直して向かった先は…
≪Indiana Jones Adventure≫のFPをとった後、

お馴染みの≪Jungle Cruise≫

こちら今回の船長さん。独特な
「ファッ~ファッ~ファッ~~~」
と笑う声に思わず受けていた日本人4人。
こんなことで思わず『アメリカっぽい!』と顔を見合わせる。
≪Indiana Jones Adventure≫にも乗ったが…写真撮り忘れ。

このディスプレイにたまらず《パイン》を購入。
甘くて冷たくて~美味しかった![]()

東京はもっと怪しげな雰囲気だった気がするが、
こちらの建物はセレブな雰囲気漂う建物。

次は≪The Many Adventures of Winnie the Pooh≫
全く待つ時間なしっ!
今回トリムで人々が≪Disneyland≫に吸い込まれていく様を見て、
混雑を覚悟していたが…どれも5~20分程度で乗れた。
待ち時間50分以上でFPを取ったのは3ヶ所だけ。
不思議と混雑感は無く、ゆったりと時間が流れ心地よい感じがした。
次はFPをとっておいた≪Splash Mountain≫

最初から最後までレール上は水の中。

コースターの中も1-2 cmの水が溜まっている状態。
長女がスマホを落としたのがココでなくてよかった![]()
コースターを下りた時はびしょ濡れ![]()
乾燥したCaliforniaなので~あっという間に乾いたけれど・・・。
そして、ここらで腹ごしらえ![]()

娘たちは《チキンバーガー》
夫と私は《ハンバーガー》
もれなく食べきれないほどの《フライドポテト》が付いてくる。

食事処でも絶えずショーを見せてくれる。ゲストの子どもも衣装を着て参加。
《ダースベーダー》登場。子ども達はライトセーバーを持って応戦する。
それも~ひとりふたりでは無く一度のショーで20人位。
暑い中《ダースベーダー》さんご苦労様と、思わずにはいられない。

お腹いっぱいになったところで~次に向かった先は、
「ちょうだいっ!ちょうだいっ!」
カモメが迎える…

≪Finding Nemo Submarine Voyage≫
涼しい雰囲気が味わえて、いきなり《ダーラ》が登場したのには笑えた。
この後≪Star Tours-The Adventures≫に向かったが、
またまた写真の撮り忘れ・・・。

お決まりの沢山の風船。
何を見ても幸せな気分になれる空間。
何十年たっても、何回でも足を運びたくなる≪夢の国≫
Walt Disneyと手をつなぐMickey Mouseがとても幸せそうな表情に見えた。
ここにいる人みんな…こんな表情をしている![]()
一度ホテルにチェックインを済ませようと…出口に向かうとっ!

Mickeyがいた~~~~~![]()
ゲストと写真撮影中![]()

あまりの列の長さに並ばず…遠くからパチリ![]()
幸せな一日…後半へ続く。。。