2016-11-15
今日はレッスンんがありました。
先ずは焼き上がりの素敵な写真から![]()

お越しいただきましたのは『ハムマヨ&シナモンロール』レッスンのIさんと、
『宇治金時パン』レッスンのKさんです。
写真はレッスン風景にもどりまして…

Kさんきれいな抹茶生地を8割こね終わり《甘納豆》を混ぜ込んでいきます。

そして一次発酵終了成形中です。
この後型に入れて二次発酵です。
一方『ハムマヨ&シナモンロール』のIさんも成形中です。

『ハムマヨ』は、ハムより大きめに生地を広げてクルクル![]()

『シナモンロール』もシナモンシュガー、ラムレーズンをのせてクルクル![]()

ひとつの生地から~2種類のパンが出来ます。
この後焼成になり、トップの写真に戻り焼き上がりです![]()
今月のランチは![]()

来月レッスン予定の『豆乳ビーンズ』
ハンバーグ(野菜添え)
芋きんつば
お飲物に、コーヒーでした。
IさんKさん相席レッスンご協力ありがとうございました![]()
お話も大いに盛り上がり![]()
又、機会がありましたら~相席レッスンよろしくお願いいたします![]()
。。。そして、12月のレッスン日程。。。
≪レッスン空席情報≫に12月の日程を更新しました。
レッスンパンは、今月のランチにお出ししております、
『豆乳ビーンズ』です。少し早い話ですが…
おせち料理の《黒豆》を利用して作るのにベストなパンです。
他『シュトーレン』『リースパン』『ツリーブレッド』等の、
クリスマス向けのパンレッスン変更も受け付けております![]()
ご都合がつきましたら、是非お越しください![]()
![]()