2017-5-4
天気がとてもよかった今日、友人と横浜散策![]()

関内で待ち合わせ![]()
今日は≪横浜スタジアム≫で《秦 基博》LIVEがあるようで、

≪Hata Cafe≫や、その他にも色々美味しそうな香りを放つテントが登場![]()

お店を探してランチをする予定だったが…
急きょ変更して、焼きそば・から揚げ・小龍包・タコ焼き等を購入。

折角なので~LIVEに便乗して《カフェオレ》をチョイス。
喋り倒して、お腹もいっぱいになったところで散策開始![]()

さすがスタジアム![]()
選手をイメージしたグリーンと花と噴水の融合![]()

日本大通りに進むと…見事な花壇が現れる。

各花壇ごとに様々なテーマの花壇が見事っ!

白をモチーフにした花壇や…

黄色をモチーフにした花壇。

そんな素敵な花壇が海まで続く![]()
花を愛でながら≪神奈川県庁≫の前を通りかかると…

普段は見る事の出来ない知事室・旧貴賓室などが、
見学できるというので行ってみた。

入口に…

こんな表示があり、
「あの裁判所の場面?」
等と話しながら中へ・・・。
旧議場[大会議場]

《ボニージャックス》と《ベイビー・ブー》の、
公開リハーサルが丁度始まるというので…見学![]()
リハーサルとはいえ、素敵な歌声に聞き惚れる![]()
旧貴賓室

レトロで落ち着いた空間。

照明が素敵![]()
知事室入口

更に進むと…

抜群なロケーションの知事室
エレベーターも…

趣があること・・・。
屋上に上がれば~

横浜港を一望。
屋上に建物の説明をして下さる方がいらっしゃって…

県庁の塔を【キング】

横浜税関の塔を【クイーン】

横浜市開港記念会館の塔を【ジャック】と呼ばれると教えて頂いた。
横浜出身でありながら…知らなかったっ!
名前のいわれは…船から見える風貌から~どうやら
外国の方が言い始めたらしいです・・・。
という事だった。
その他にも横浜の名所の歴史等もお話や、
写真のビューポイントまで教えて頂き楽しかったこと![]()
お礼を言って県庁を後にする。次に向かった先は…

山下公園
現在≪全国都市緑化よこはまフェア≫を開催中で…

満開の天然アフロヘアーとグリーンの体のシンボルキャラクター≪GARDEN BEAR≫
そしていつも変わらぬ存在≪氷川丸≫

≪未来のバラ園≫というブース。

まだバラは蕾だったが…見ごろは5月上旬~6月上旬らしい。
夜はライトアップにより、ローズゲートが光のトンネルになるようだ。
バラが満開の頃に又訪れてみたいなぁ・・・。
今日はここで時間切れ![]()
ごはんの仕度もあるので、残念ながら解散![]()
天気も良かったので…どこもかしこも凄い人だったが、
人ごみも気にならない程の花の美しさだった![]()
腰を落ち着けて…おばさんトークをしがちなお年頃の4人組。
思いがけずに歩き回って、お喋りして、普段は入れないところも
見学出来て楽しかったね![]()
![]()
また次回楽しみにしているよ~~~![]()