2017-6-8
今日はお子様連れ相席レッスンがありました。

昨日梅雨入りしました。庭の紫陽花がお出迎えです。
お越しいただきましたは、NさんとS君、Wさんが『フガス』
そして『カフェロール』レッスンのHさんとSちゃんです。
はじめに『フガス』のNさんWさんからこねはじめ![]()

『フガス』は生地より具材の方が多いような勢いです。

続いてHさんの『カフェロール』をこねていただきました。

『フガス』成型中のNさん。
めん棒で生地を広げていきます。

Wさんも成型中。
広げた生地は《スケッパー》で切れ込みを入れて、
葉っぱのような形にします。
『フガス』が二次発酵に入ったところで、

『カフェロール』も丁度成型時間になりました。

リボン状に伸ばした生地をくるりと、バラの花のように丸くします。
それぞれの生地が二次発酵に入ったところで、ランチの準備![]()
今月のランチは・・・
来月レッスン予定の『スイートブール』

焼ききのことキヌアのチョップドサラダ

デザートに、レアチーズケーキ
お飲み物に、コーヒーと紅茶でした。

S君も大事なミニカーを目の前にしてランチ中![]()
![]()
![]()

Sちゃんもパクパクたくさん食べています![]()

ランチ中に『フガス』が焼き上がり![]()

『カフェロール』も追いかけるように焼き上がり![]()
![]()
コーヒーアイシングを塗って、もう一度オーブンで焼きます。

素敵な香りをまき散らしながら~ツヤツヤと焼き上がりました![]()
今日は初めましてのS君とSちゃん![]()
同じ学年なので、二人のやり取りが微笑ましく、
にぎやかで楽しいレッスンになりました![]()
また機会がありましたら~相席レッスンお願いいたします![]()
![]()
。。。おまけの話。。。
今日の朝食![]()

色合いがきれいだったので~思わずパチリ![]()
先日の【asina bakery】で購入した『バケット』でサンドイッチ
『ミニ宇治金時パン』
昨夜長女が焼いた《シュー》で《シュークリーム》
美味しかった~ごちそうさん![]()