2017-6-23
今日はお友達のSさんと≪サクランボ狩り≫に行ってきた。

ミステリーツアーということで…行き先わからずお天気が心配だったが、
思いがけずに梅雨の合間の暑いくらいの晴天![]()
7:10横須賀集合…そして出発![]()
「群馬かな?長野かな?山梨かな?
交通アクセスが良いので…今は山形だって行けますよ~
でも《さくらんぼ》だけ食べて帰ることになります
」
と、いう添乗員さんのお話を伺いながら…

行き先を告げられないまま…最初の休憩ポイント【談合坂】
結果行き先は…昨年短大の友だちと参加した≪ブドウ狩り≫と同じ≪山梨≫だった![]()
先ずは前回も行った【英雅堂】でトルマリンの特性など伺った後食事処へ…

お食事処も前回と同じところ…STAFの《バブ》君お出迎え![]()

すき焼き・たけのこご飯・天ぷら・果物食べ放題
(桃・メロン・パイナップル・キウイ・オレンジ)
メインの《さくらんぼ》食べ放題があるから…
控えめにしないとねと話しながらも、胃袋の欲望は抑えきらず完食![]()
次に向かった先も前回と同じ【ハーブ庭園旅日記】

整備された素敵な庭園をスタッフさんに案内していただき…

バラが見事ですよ~ということだったが、
どちらかと言うと《紫陽花》の方が見ごろだったかな・・・?

色とりどりの《紫陽花》が咲き乱れる![]()

次に《オリジナルうちわ作り体験をさせていただき、
うちわが出来上がったところで《足湯》へ移動![]()

作ったうちわと共にパチリ![]()
前回訪れたときは秋だったので…心地よかったお湯の温度も、
今日は熱すぎて早々に退散![]()

丁度時間となり…あひるさんものんびり佇む庭園を後にし、
「いよいよだね~お昼から少し時間が空いてよかったね」
と、向かった先は【渡辺農園】での《さくらんぼ》狩り![]()

目の前に繰り広げられる…

魅惑的な…

光景に…

狂気乱舞で食べまくる![]()
何種類かの木が植えられており食べ比べ![]()
どれもこれも…もぎたては瑞々しくおいしかった![]()

高いところは手が届かないので、梯子を使ったり、
機械を使わせて頂いたりしながらの収穫![]()
「たくさん食べるぞっ~
」
と、意気込んではみたものの…
すぐにお腹はチャポチャポ言いはじめ、
目で楽しみ少し休憩しては又食べるを繰り返す。

隣の畑では…次なる《ブドウ》狩りの
《ブドウ》の赤ちゃんがスタンバイ![]()

初《さくらんぼ》狩り体験。
この光景を見れただけでも幸せ![]()
この後また【談合坂】で休憩、お土産を購入して帰路に就く![]()

ツアーからのプレゼントだったり、購入したお土産の品々![]()

私一人楽しんでも申し訳ないので…農園で《さくらんぼ》購入。
《さくらんぼ》狩りでは~軽くこのくらいは胃袋に収納できたと思う。

Sさんに教えていただいた《信玄餅プリン》
《信玄餅》は食べなれている娘たちも、
「なにこれ~美味しい
」
と、大喜び![]()
【桔梗屋】も《信玄餅》のイメージしかなかったが、
アイスやクレープ、飴、饅頭と色々多彩![]()
機会があったら~いただいてみたいと思う。
バスに乗ったら~あの手この手で楽しませながら、
現地まで運んでくれる≪バスツアー≫ますます色々体験してみたくなった![]()
Sさんともゆっくり楽しくおしゃべりができ、
また明日からの活力チャージ満タンです![]()
また機会がありましたら行きましょう![]()
![]()