2017-9-11
今日はレッスンがありました。

お越しいただきましたのはNさんです。
とても暑い日でしたが…早々にこねていただき![]()

一次発酵も終わり、只今分割中です。

ベンチタイムが終わると…いよいよ成形です。

伸ばした生地を三つ編みしていきます。
この後二次発酵に入ります。

二次発酵終了後、一次発酵中に作っておきました
《バターシュガーナッツ》を上にのせて焼成です。

生地はふんわり~表面はカリッと焼き上がり![]()
今月のランチは![]()

来月レッスン予定の『サンドパン』を使って、
プルコギサンド
コールスローサラダ
リンゴのクランブル
お飲み物に、コーヒーでした。
Nさんとても丁寧なお仕事をされるので…
今回のパンも、とても上手な成形でした![]()
一歳のお誕生日を迎えたYちゃんも、
中の黄色い生地の所でしたら~食べられるかな?
涼しくなりましたら、Yちゃんとご一緒に是非お越しください。
楽しみにしております![]()
![]()
そしてNさんからは、今回も可愛いプレゼントを頂きました![]()

パグのステッカーとパン型スポンジ![]()
Nさん、パグレーダーをきっとお持ちだと思われます![]()
可愛いプレゼントありがとうございます![]()

このパグちゃん![]()
3月に虹の橋を渡ってしまった《テンテン》にそっくりなんです![]()
思わず…テンテンっ!って呼び掛けてしまいました![]()

《テンテン》楽しく遊んでる?
《テンテン》会いたいよ・・・。