2017-12-5
今日は12月最初のレッスンがありました。

お越しいただきましたのは、
『スノーホワイト』と『カレーチーズオニオン』の
Nさんと生後2ヶ月のMちゃんと、
『スノーホワイト』と『ベーコンエピ』レッスンの、
Wさんです。
Wレッスンは時間の都合上、同時進行で進めます。
アッチ行ったり~コッチ行ったり~なので、
しっかりついてきて下さいっ!
はじめにお二人一緒に『スノーホワイト』レッスン開始![]()

Nさん力強くこねはじめ。

その後ろではMちゃんよいこで待っています![]()

続いて『カレーチーズオニオン』と『ベーコンエピ』の、
生地をこねていただき、発泡スチロールで一次発酵です。

オーブンで一次発酵させていた『スノーホワイト』の生地が、
発酵終了したのでWさん分割・ベンチタイムです。

その後成形をし…

型に入れて二次発酵です。

『ベーコンエピ』の生地も発酵・分割・ベンチタイムが、
終了したのでWさん成形です。生地を長方形に伸ばし…

ベーコンをクルクルまいたら~ハサミでカット![]()
この後二次発酵になります。

NさんMちゃんのお世話をしているうちに『スノーホワイト』の、
二次発酵が終了したので、先に仕上げをして焼成です。

Nさん続いて『カレーチーズオニオン』も生地を伸ばし、
用意しておいたフィリングを巻いて成形です。

鉄板にのせて、少々押しつぶし二次発酵です。

この後『ベーコンエピ』は霧を吹き…

『カレーチーズオニオン』も《たまご》を塗り、
《粉チーズ》を振り焼成です。

Wさんの『スノーホワイト』&『ベーコンエピ』
美味しそうに焼き上がりました![]()

Nさんの『スノーホワイト』&『カレーチーズオニオン』も、
こんがり美味しそうに焼き上がり![]()
![]()

そして、今月のランチは![]()

断面可愛い『ぎざぎざミルクパン』

ローストビーフの野菜添え

ミニケーキ![]()

お飲み物に、コーヒーでした![]()
Wレッスンながら…

と~~~ってもよいこだったMちゃん![]()

カバーオールの足元が~これまた靴を履いているような
プリント柄になっていて可愛い![]()
ランチタイムになると、毎回必ず不思議と眠りにつき、
おとなしく寝てしまうMちゃん。
来週もまたちょっと大きくなってくるのかな・・・?
楽しみにお待ちしております![]()
![]()