【ソフト開発例】障がい福祉支援システム

 

ソフト紹介ビデオ

 

 

はじめに

お客様の業務フローと「手書き」や「手作業」の業務を分析し、可能な限り業務軽減を目指したオーダーメイドのオリジナルシステムを作成します。

例えば、各利用者様の1週間の利用スケジュールからボタンを1回押すことで全員分の1か月分のスケジュール管理「月間予定表」を作成することができます。

さらに、機能を追加して、送迎表や利用記録なども同じ事務処理を繰り返すことなく、テータ処理により効率的に作成することができます。

福祉サービス運営支援システム開発・月間予定表
「月間予定表」(色付きの枠を押すとサービスの詳細を表示します)

特徴

1.Accessによるソフト開発

マイクロソフト社のデータベースソフトAccessで迅速・低価格のシステム開発を実現します。Accessは、クラウドのシステムと同等のシステムを構築することができ、ランニングコストを抑えることができます。

2.柔軟なシステム開発

システムは、お客様のご要望に沿った業務負担軽減に必要な機能から導入します。導入後の機能追加やシステム改修も迅速に提供いたします。

3.データの安全性とプライバシー保護

利用者の個人情報や機密データをしっかりと守ります。信頼性の高いバックアップ機能も搭載しています。ネットを介さずにスタンドアロンのシステムとして利用することもできます。

4.継続的なサポート

わかりやすい操作説明書の提供などにより、スタッフができるだけ早くシステム操作に慣れるよう支援します。
サポートも充実しているので、長期にわたり安心してご利用いただけます。 トラブル発生時、迅速な対応で問題を解決します。

5.開発費用

システム開発費用のみで末永くご利用いただけます。
*運用開始後の機能追加やシステム改修は別料金となります。

介護・就労支援システム開発

実績紹介

デイサービス管理システム

利用者のスケジュール管理、送迎管理、健康管理、各種書作成支援など、業務運営を一元管理します。

就労継続支援B型文書システム

契約書・アセスメント・個別支援計画原案会議録・個別支援計画書・モニタリングなどの書類を自動作成できる機能を搭載した支援システムです。 これら文書はデータベースに保存し、いつでも紙面やPDFに出力することができます。詳しくは、こちらをご覧ください。

お客様の声

デイサービス管理システムを導入してから急な利用者のスケジュール変更でも簡単に対応でできて、スタッフ間でデータ共有することができて業務効率が大幅に向上し、負担も減りました。利用者様からも好評です。

就労継続支援B型文書システムを導入して文書作成と文書管理が容易になったことで、事務処理時間が大幅に短縮されて利用者一人ひとりに対して充実した支援が可能になりました。

お問合せ

顧客管理販売管理在庫管理人事管理勤怠管理請求見積管理積算ソフトなどの業務ソフト開発いたします。

お客様の業務に合った完全オーダーメイドのシステムで事務処理を自動化・効率化し本来業務に人的資源を集中できるようにしてみませんか。

迅速な開発期間とリーズナブルな費用でシステム開発が可能なマイクロソフト社のデータベースソフトACCESSをプラットフォームとしてシステムを開発します。

ご予算に応じてベストなご提案をします。

システムのお見積もりは無料です。お気軽にご相談ください。

お問合せは、 こちらからどうぞ。

「お問い合わせ」のご返事はできるだけ早くするように心掛けていますが、3日経ってもご返事がない場合は、「迷惑メールフォルダ」へ自動的に振り分けられていることがございますのでご確認ください。「迷惑メールフォルダ」にもないときは、お手数ですが、再度メールいただければ、別のメールアドレスでご返事致します。