--- スポンサー広告 ---
2015-7-9
今朝焼いたパンはランチ用の『ホットドックパン』と、
明日の朝サンドイッチを食したく『パン・ド・ミ』の二種類焼き。

朝食用のパンは昨日焼いた『くるみカレンズ』のパン。

昨日プレゼント用も兼ねて、沢山焼いたので今朝の分にもまわせてラッキーだった![]()
そして、今日はレッスンがありました。お越しいただいたのはIMさんとIWさんです。

お出迎え前の、作業台風景です。

お二人には到着早々捏ねて頂き、生地もツルリと捏ね上がり…この後一次発酵に入ります。

そしてこちらが~一次発酵後の生地。大きく育ちました![]()

ベンチタイム後の成形をするIMさん。

こちらIWさん。二次発酵前にしっかり形を整えます。

待つこと数十分…焼き上がり![]()
本日のランチは・・・

前回と同じですが…

サルサドック

ジャーマンポテト

シフォンケーキdeラスク
お飲み物に、コーヒーでした。
今月のレッスンパンは、成形がとても大切です。
そのままの形で成長していくので、しっかり形作りをしてくださいね。
そして、色々な具材を挟んで楽しんで下さい![]()
。。。久々のパグネタ。。。
いつも人恋しい白パグ《テンテン》
スマホをいじる長女の膝の上に、無理やり入り込む。

「邪魔~~~っ!」
と、邪見にされ…クッションでサンドイッチにされる。。。
次は…次女を襲う黒パグ《コムギ》

次女が桃を食していると【じぃぃぃぃぃっ~~~っ】と見つめる![]()