2015-10-29
今日はレッスンがありました。
お越しいただいたのは、Kさん、Oさん、Sさんです。
お出迎え前の風景です。

三名ですと~テーブルも賑やかです。
朝のうちにランチでお出しする『リースパン』と…
リクエストのありました『ツリーブレッド』を家族の朝食用に…

デザート用に《黒マフィン》を焼きました。
『ツリーブレッド』は立体的に出来上がるパンで可愛いです![]()

皆さんお久しぶりのレッスン。Oさんこねはじめです。

一次発酵中も休むことなく作業があります。
《チーズ》カットをするKさん。

お二人から遅れる事20分。
すごい勢いで捏ねを展開し、一次発酵中に《ベーコン》カットをするOさん。
レッスンではオーブンの大きさを考えて、2分割で2本焼きますが…
皆さん1本でど~んと焼きたいとの希望でしたので、1分割の成形です。

《ベーコン》を生地いっぱいに並べていくKさんと…
《胡椒》を振るSさん。

《胡椒》は、ひきたてが香りが良いです。量はお好みです。
成形中のOさん。

可なりの具材を巻き込むので~キッチリ巻いていきます。

そして時間差ながら、どど~っんと焼き上がり![]()
![]()
![]()
素晴らしい香りをまき散らしております![]()
本日10月レッスン最後の日です。
よって…ランチメニューも最終日。どれだけ《かぼちゃ》を買っただろう・・・。

本日のメニューは・・・

来月レッスン予定の『リースパン』

さんまの中華煮

かぼちゃのスープ。ポタージュタイプです。

かぼちゃのモンブラン
お飲物に、コーヒーでした。
Kさん、Oさん、Sさん。
今日も漫才のような楽しいみなさんの掛け合い…最高でした![]()
来月の早々のレッスンのご予約もありがとうございました。
ランチでお出しするパンが決まりましたら~お知らせください![]()
。。。そして、嬉しい写メ報告。。。
今月レッスンの『ドライフルーツとナッツの編み込みパン』
「焼きました~。」
と、嬉しいメールをいただいておりますのでご報告。

こちらIWさん。IWさん宅のオーブンはガスオーブン。
焼き時間が短いので、温度少々高めに焼成をしたら~少々焦げてしまったそうです。
火力の強いオーブン、羨ましいです![]()
こちらはYtoさん。

Ytoさんは柔らかい食感の温度低めで焼かれたのでしょうか?
ふんわり美味しそうです![]()
写メを通して…焼き立てのパンの香りがしてくるようです。
嬉しい写メありがとうございました。
焼き立てパンを囲んで笑顔が増えると嬉しいです![]()