2015-12-31
大晦日は…毎年早朝から《おせち料理》作り。
夕方《黒豆》を残し…殆ど出来上がり
毎年代わり映えのしない内容ではあるが~
これが≪我が家の味≫と定番化。
長女が手伝う事になっていたが、
なかなか起きて来ず《栗きんとん》作りから参加。
《おせち料理》一番の重労働さつま芋の裏ごし
シロップを混ぜて、もったりするまで混ぜて~
栗が見えないが…長女渾身の《栗きんとん》の出来上がり
お煮しめは・・・
金時人参とゴボウ
こんにゃくとしいたけ
唐の芋とたけのこ…がいつものメンバー。
途中昼食には《肉まん》を作る。
先日コンビニで《肉まん》を買ったのだが~
やっぱり手作りにはかなわないと…早々に作る。
いつも思うが…肉まんにしても餃子にしても、市販の物は、
どうして中味をあんなにねっちょりとさせてしまうのだろう・・・?
肉汁たっぷりの《小龍包》を思わせるような《肉まん》
おいし~~~~~っ!と、活力をもらい、又作業に戻る。
酢の物三種類
《紅白なます》と《酢だこ》
レンコンは【らでぃっしゅぼ~や】から届いた量が今年は少なかったので、
いつもは《お煮しめ》の仲間に入れるが《酢ばす》に変更。
おじいさんの好物《田作り》は、いつも二袋作成。
《昆布巻き》は、豚肉とゴボウを巻くのがこの頃の定番。
《松風焼き》は、スキレットで焼いてみた。
《味付き数の子》
毎年最初に煮る《黒豆》
今年は煮汁を作り忘れ…最後に作成。
どうにかこうにか、毎年の《おせち》が出来上がり
そして…年明け。
横須賀では一斉に停泊中の船が、汽笛を鳴らしサーチライトで照らし、
派手に花火をあげている。(現在進行形)
シミジミとまた一年が始まるんだなぁ~と思う。
良い年になりますように