2016-3-24
今日はレッスンがありました。

お越し頂きましたのはYyoさんとYtoさんです。

生地をこね、一次発酵も終わり分割・ベンチタイム中。
待機中の生地…こうやってシゲシゲと眺めると何だか可愛いです![]()
成形中のYtoさん。

《パルメザンチーズ》をまぶし、生地をクルクルと丸め…

カット後生地をねじっていきます。
こちらは成形中のYyoさん。

生地をざっくりとカットして…

ねじって鉄板にのせた後は《パルメザンチーズ》を更にかけていきます。
この後、二次発酵に入ります。

美味しそうに焼き上がりました~~~![]()
今月のランチは![]()

来月レッスン予定の『クランベリーチーズ』
手作り揚げ焼売
紫きゃべつの甘酢漬け
豆ミネストローネ
キャロットスパイスシフォンケーキ
お飲物に、コーヒーでした。
YyoさんYtoさんとは、毎回次から次へと会話が弾み、
時間があっという間に過ぎてしまいます。
今回も色々な会話の中での《ストレス話》盛り上がりました![]()
目下私の最大のストレスは、先日次女と共に機種変更した【スマホ】![]()
知らず知らずのうちに、眉間に皺を寄せて操作している模様。
眉間の皺が…ここ数日ですっかりクッキリと![]()
早く慣れたいものです・・・。
今日は一日とても寒かったですね。
寒い中お越し頂きありがとうございました。
来月も楽しいお話心待ちにしております![]()
![]()
。。。そして、今日も兄さんの朝食。。。
毎度絶好調の兄さんの胃袋。

今朝の朝食用に焼いたパンは『カルツォーネ』

パンの量を少し減らして、中身を充実したパンにした。
ハム・チーズ・トマトをごっそり入れ込んで満腹感を図る。
「満足出来た?」
と尋ねたら~
「まあまあ・・・。」
との返答が帰ってきた。
食べ過ぎも良くないので≪胃袋縮小作戦≫決行中。
ひとり暮らしの乱れた食生活を、改善するのは至難の業。
ココにも母のストレス要因が・・・![]()