2016-5-12
今日はレッスンがありました。

お越しいただきましたのはNさんとNさんbabyのS君。
S君今月一歳のお誕生日で…伝い歩きをしながら探検中。
S君ご機嫌の良いうちに~

Nさんレッスン開始。
先月私の都合で『クランベリーチーズ』のレッスンが出来なかったので、
今日は『クランベリーチーズ』のレッスンでした。
大量の《クランベリー》を混ぜ込み、この後一次発酵です。

一次発酵・分割・ベンチタイム後に成形中のNさん。
伸ばした生地に《クリームチーズ》を包んでいきます。
この後二次発酵です。

二次発酵のまとまった時間に、S君お持ちいただいた離乳食でお食事タイム![]()
そしてこんがり焼き上がり![]()

今月のランチは・・・

来月レッスン予定の『パリパリカレー』
鶏と押し麦のジンジャースープ
黒糖ゼリー・白玉添え
お飲物に、紅茶でした。
『クランベリーチーズ』の焼き立てもお召し上がりいただきました![]()
ズッシリと食べごたえのある『クランベリーチーズ』は、プレゼントにも最適です。
「ドライクランベリー、もう買ってありますっ!」
と、Nさん。
是非ご自宅でも作ってみてくださいね![]()
本日体調を崩されお休みでしたMさん。
ゆっくり休まれ…体調が戻りましたら『クランベリーチーズ』作りましょう![]()
![]()
。。。おまけの朝食。。。
昨日の内に焼いておいた『あん食』

なかなか理想に近づいてきた![]()
もう一息![]()