2016-6-28
今日はレッスンがありました。
寒い日でしたので…ホッとかな?アイスかな?と思いながらも、
シロップピッチャーとグラスを用意。

お越しいただきましたのは、先月お試しレッスンをされたTiさんと、
Tiさんのご紹介で、今回お試しレッスンのTdaさんです。
Tdaさん【ABC cooking】でパンレッスンを体験された事があるそうですので、
説明もソコソコに早々に捏ねて頂き、生地が一次発酵に入ったところで…

《カレーフィリング》の作成です。
《玉ねぎ》をカットするTiさんと…

全ての材料を混ぜ合わせるTdaさん。
一次発酵が終了後、

分割作業のTdaさんと…

6分割され、切ったり加えたりした生地を丸め直しをするTiさん。

ベンチタイム終了後、成形をするTiさん。

生地のまわりにフィリングの油分がつくと、閉じなくなるので気を付けます。
同じく成形中のTdaさん。

二次発酵後、こんがり美味しそうに焼き上がり![]()
チーズが落ち着くまで、真ん丸部分が上です。

チーズが落ち着いたところで、こんがり部分が上になります。
今月のランチは・・・

来月レッスン予定の『クレッセント』
手作りチキンナゲット・野菜添え
揚げたてポテトチップス
クリームチーズdeプリン
お飲物に、水出しアイスコーヒーでした。
我が家の子ども達も通った、同じ地区の小学校に、
お子さんが通われているTiさんとTdaさん。
次女が卒業したのも随分前になるので、懐かしく思い出されました。
Tiさんは、来月お嬢さんとご一緒に≪親子パン教室≫にお越し頂く予定です。
今からとても楽しみにしております![]()
Tdaさんは、又ご都合がつきましたら是非お越し下さい。
お待ちしております![]()
![]()
。。。そして、おじいさんの誕生日。。。
今日はおじいさんの81歳の誕生日![]()
誰よりも元気いっぱいのおじいさん。お誕生日おめでとう![]()
我が家のスイーツ担当の長女が、学校から帰りケーキを作ってくれた![]()

「たまには違うケーキが作りたいんですけれど・・・。」
と、言う長女を制して、またまた《ロールケーキ》を作ってもらう。
長女の作る《ロールケーキ》とろける様に美味しいのだ![]()

中のクリームは《クリームチーズ》の入った物を、これまたリクエスト![]()
おじいさんの誕生日のお蔭で《ロールケーキ》が食べられた![]()
![]()
無事時間内に《ロールケーキ》を作り終え…

白パグ《テンテン》をいじりまわす長女。

それを冷めた目で眺める、黒パグ《コムギ》

でも…本当は、
「わたしも遊んで欲しい」
羨ましい《コムギ》