2016-7-5
今日は今月最初のレッスンがありました。

お越しいただきましたのは、NさんとNさんの1歳のS君と、
Nさんご紹介の、お試しレッスンTさんです。

Tさんパン作りは初めてだそうですが…とても良い感じでこね始め。
いつも倍量・3倍量をこねているNさんも、あっという間に捏ね上げでした。

一次発酵・分割・ベンチタイムも終了し、成形中のTさん。
生地をガス抜きめん棒を使って伸ばしていきます。

Nさんのばした生地に、たっぷりフィリングをのせて巻いていきます。

二次発酵中に、ご持参のごはんをパクつくS君。

二次発酵も終了し、ハサミでカットするTさん。

Nさんもハサミでカットしていきます。

そして~こんがりと焼き上がりました![]()

粗熱が取れたところで《粉糖》をかけていきます。
今月のランチは・・・
毎月次の月のレッスンパンをお出ししていますが、
8月のレッスンはお休みすることもあり、9月は今までレッスン
してきたパンのリクエストレッスンにする予定です。
なので…今月のメニューは、

ガパオライス
夏野菜のゼリー寄せ
お飲物に、ラッシーと、
紅茶でした。

Nさんからは~【LUPICIA】の紅茶を頂きましたので、
こちらの≪ブレックファーストアールグレー≫をお出しいました。
ありがとうございました![]()
5月に1歳になったばかりS君![]()

今回、初歩行を披露してくれました![]()
パン教室を始めて…みなさんに、
「パンを焼きました~」
と、写メ報告を頂いたり、
「生活にハリが出来ました
」
と、お話してくださったり、
とても嬉しくなってしまう事が多いのですが…
赤ちゃん連れの方だったり、お子様連れの方の、
それぞれ赤ちゃんの食事内容の段階が変わってきたり、
先月出来なかった事が、今月はいきなり出来るようになっていたり、
と…お子さんのそれぞれの成長が見られることが、嬉しい今日この頃です![]()
Tさん、初のパン作りは如何でしたでしょうか?
またご都合が合いましたら、是非お越し下さい。
Nさん今月末又お待ちしております。
次回はS君、もっと沢山歩けるようになっているかな![]()
![]()