2016-7-14
今日はレッスンがありました。

看板犬の我が家のパグズはゲージに入っておりますので、
こちらの置物パグズがお出迎えです![]()
お越しいただきましたのはMさんとWさんです。

「うわ~気持ちいい
」
と、一次発酵の終わった生地を丸め直すWさん。
本当に一次発酵の終わった生地は、温かくて柔らかくて…
赤ちゃんのホッペみたいな感触です![]()
粉だったものが…捏ねて数十分後にはパン生地の赤ちゃん状態感動です![]()

ベンチタイム後に生地を伸ばすWさん。

カット後生地を伸ばし、バターを塗るMさん。

そして、生地をクルクルと巻くWさん。
この後二次発酵です。

そして~素晴らしいバターの香りをまき散らしながら焼き上がりました![]()
今月のランチは・・・

今月はレアなご飯もの《ガパオライス》です。
夏野菜のゼリー寄せ
お飲物に、ラッシーと紅茶でした。
「今日の生地は、しっかり捏ねないといけないけれど、こねやすいからいいわ
」
と、Wさんが仰っていらした通り『クレッセント』は、とてもこねやすい生地だと思います。
又何度食べても飽きのこないパンだと思いますので~是非っ!
繰り返し…繰り返し…繰り返し焼いてみて下さいっ!!
成形のバランスをとるコツが掴めてくると思いますっ!!!
9月のレッスンのご予約もありがとうございました。
楽しみにお待ちしております![]()
![]()