2016-7-21
今日はレッスンがありました。

お越しいただきましたのはMさんとY君です。
Y君が初めて≪こねこね倶楽部≫に来たのは…去年の8月。
お姉ちゃんも一緒の、親子パン教室でした。

その時の写真は
のみしかなかったので~
こちらは9月の3か月の時の写真![]()
小っちゃ~い
大きくなったね…感動![]()
Y君大人しく遊んでいるので、早々にMさんレッスン開始っ!

今日は『オニオンブレッド』のレッスンです。
大量の《玉ねぎ》を投入し、混ぜ込み一次発酵です。

一次発酵中にY君お食事タイム![]()

ドロドロだった離乳食も、今ではすっかり固形物の離乳食![]()
次はこれを食べたいと、指をさしての意思表示もして~すご~い![]()

一次発酵も終わり、クープ入れをするMさん。
この後二次発酵し、焼成になります。

そして、美味しそうに焼き上がりました![]()

粗熱が取れたところで、Mさん早々にカットしてY君とお召し上がり![]()
Y君美味しそうにパクパク口にしている様子に、こちらまでうれしくなってしまいました![]()
本日のランチは・・・
昨日に引き続きMさんも、今月二回目のレッスンですので、
特別メニューにさせて頂きました。

タコライス
パリパリサラダ
お飲物に、ラッシーと紅茶でした。
ふわふわの甘味のある『オニオンブレッド』は、
お子様もお気に入りパンになること間違いなしです。
是非、ご自宅でも焼いてみて下さいね![]()

始めはワンコがいる事を、すっかり忘れていたY君。
凄まじい《テンテン》の鼾で思いだし、目隠しタオルを開けて、
「ばぁ~~~~~
」
ワンコ
へっちゃらY君。

《テンテン》にタックルされようが~

「この小っちゃい生き物は何だ???」
と《コムギ》にギャンゴラ吠えまくられようが、
全く動じないY君
大物です![]()
次回は9月のレッスンですね![]()
きっとスタスタ歩いているかな・・・?
今日S君の熱でキャンセルされたNさん。
S君の熱は下がったでしょうか?
9月Y君S君が歩き回っている様子を想像し、楽しみにしております![]()