2016-7-26
今日はレッスンがありました。
お越しいただきましたのは~こちらの真新しいエプロンをつけたIさん。

妹さんからのプレゼントで…プリントされた絵柄は、
愛犬狆の《ピコ》ちゃん。胸に《ピコ》ちゃんを抱えてのパン作りです![]()

もうお一人Tさんは、生地こね始め![]()
一次発酵終了後、成形を進めます。

「長方形に伸ばしたいときは、長方形にならないで~
正方形に伸ばしタイときに、長方形になるのは何故???」
と、Tさん首をかしげながらの成形タイム。

伸ばした生地は4つにカットして、成形を進めていきます。

二次発酵後は、バターを塗って…

岩塩を振って、この後焼成です。

IさんもTさんも、美味しそうに焼き上がりました![]()
今月のランチは・・・

ガパオライス
夏野菜のゼリー寄せ
お飲物に、ラッシーと紅茶でした。
『クレッセント』の成形は、分割なしで伸ばした後にカットするという、
少し変わった作り方をします。
成形も形をとるのはには、繰り返し練習してほしいパンです。
是非ご自宅でも作ってみて下さいね![]()
そして…Iさんからは、エプロン繋がりという事で~

パン柄の可愛いエプロンを頂きました![]()
色々なパンが描かれています![]()
9月のレッスンから使わせて頂きますっ!
それと、パグズに手作りの《ササミ》のおやつも頂きました![]()
ありがとうございました![]()
9月になりますが~レッスンお待ちしております![]()