2017-2-8
今日はレッスンがありました。

お越しくださいましたのは、今月2回目レッスンのKさんとM君です。

本日レッスンメニューは『ゴマ芋パン』です。
生地を八割捏ね上げたところで《ゴマ》を混ぜ込んでいきます。

Kさんが作業中、M君お気に入りの《働く車》で遊んでいます![]()

成形に入り《蒸かし芋》に誘われてM君参加![]()

二次発酵終了後、切れ込みを入れて焼成です。

そして~焼き上がり![]()
今月のランチは…![]()
本日二回目ランチですので、今月のランチ変化球バージョンです。

天然酵母『リュスティック』deサンドイッチ
じゃが芋とねぎの豆乳スープ
豆腐白玉のみたらし団子お飲物に、コーヒーでした。
食欲旺盛なM君。
ご持参いただいたお弁当を、ペロリと平らげた後…

「お芋のパンも、みんなで食べようよ~」
と、いう事で、アツアツをカット!
フォワンフォンの湯気が立っている状態でお召し上がりいただきました![]()

Kさんからは、手作りの《柚子味噌》を頂きました![]()
今晩、早々に《ふろふき大根》を作っていただきます。
ありがとうございました![]()
3月のレッスンは、都合により全てお休みさせて頂きます。
3月後半になりましたら~レッスン空席情報に、
4月のレッスン日程と、レッスンパンを記載させて頂きます。
ご都合がつきましたら…是非ご予約お待ちしております![]()
![]()
レッスン前、朝のうちに用意した《酵母さん》と、
『リュスティック』の生地。

ホカホカ窓辺でスタンバイしていたら~

レッスン後、見事に成長![]()
さぁ~明日のランチパンと、アイシングクッキー作成に取り掛かる![]()
![]()