2017-2-21
今日はレッスンがありました。
お越しいただきましたのはMさんとY君H君。
NさんとS君です。

H君。もうすぐ2ヶ月![]()
もまだ…こんなに小さいの![]()
本日のレッスンはMさんは『カフェロール』
Nさんは『トマトバジル』と『カフェロール』の、
Wレッスンです。

一足先に到着のNさん『トマトバジル』の生地をこねあげ…

生地が一次発酵になったところで《モッツァレラチーズ》をカット![]()
この後『トマトバジル』の生地を成形させ、二次発酵に入れたところで…
到着されたMさんと『カフェロール』のレッスン開始。

今月の『チョコマーブルテーブルロール』に、
負けず劣らずのベタツク生地です。
どうにか捏ね上げ、一次発酵に入ったところで…

『トマトバジル』の二次発酵が終わり、仕上げをして焼成です。

美味しそうに焼きあがった『トマトバジル』
粗熱が取れたところで、お召し上がりいただきました。

『カフェロール』一次発酵中に、Y君S君もお食事タイム![]()

『カフェロール』の成形です。
生地をめん棒で伸ばして…

ふんわり…クルクルと形を作っていきます。
この後、二次発酵・焼成です。

焼き上がり~~~![]()
『カフェロール』は焼成後《コーヒーアイシング》を塗って、
再度オーブンに1分位入れて《アイシング》を乾かします。

《コーヒーアイシング》が塗られ出来上がりです。
今日のランチは![]()
Nさん、今月2回目のレッスンですので~

『パン・ド・ミ』を使って…

『パン・ド・ミ』deデザート
お飲物に、紅茶でした。
今日は~生後2か月のHも一緒の賑やかなレッスン![]()

S君自分より小さいH君に興味津々![]()
MさんもNさんも、お子さんが小さく
作りも難しいと思いますが、
時間が取れそうな時、エイヤッ!と、思い切ってこね、焼き立て
の、
香りに癒されてみて下さい![]()
4月もおまちしております![]()
![]()