高校卒後、知り合いを頼って渡米。コミュニティーカレッジ等で3年間、電気技術を学び帰国。
帰国後、大手電機メーカーの子会社へ就職。主に、通信機器の技術者向け取扱説明書の作成を3年間担当。電気機器のテクニカルライターを目指し退職したが、紆余曲折を経て地方公務員になる。
地方公務員として20年間、英語の通訳・翻訳に従事。退職前の10年間は、後進の育成や特定業務システム企画・開発などに従事。また、独学でAccessを学び、業務管理システム等のサブシステムを開発・保守を担当。
現在は、小さなパン屋「天然酵母と国産小麦の手作りパン|こむぎのベーカリーキッチン」で培った経営のノウハウを活かし、パン屋さんの業務の効率化ソフトや原価計算などのツールをAccessで開発。
「パン屋さん」シリーズのソフトは、ホームページから購入できます。ぜひご活用してください。
コストパフォーマンスの高いAccessであなたのお店や会社の業務を効率化しませんか?
顧客管理、販売管理、在庫管理、人事管理、勤怠管理、請求見積管理、積算ソフトなどの業務ソフト開発いたします。
就労継続支援B型文書システムを開発し、ご提供を開始しました。現場の声をもとに実地指導に対応した文書を作成するツールです。煩雑な書類作成業務を効率化し、作業時間の短縮・業務負担の軽減を実現します。
みどシステム工房
個人事業主 長谷川 伸
当工房は、コストパフォーマンスの高いAccessで業務の効率化を応援します。
・Accessをプラットフォームとした業務アプリケーションの販売、開発、改修、保守
・データ入力等の代行サービス
・その他Accessに関係する業務
〒238-0047
神奈川県横須賀市吉倉町2-12
https://msp.plala.jp/service/index.html
msp@cmail.plala.or.jp
https://x.com/hase302