フェンダーガーニッシュ【ジムニー】|こだわりのないブログ

フェンダーガーニッシュ【ジムニー】

2025年09月23日

タイヤハウスまわりにアクセントがほしくて、探していたら、車検にも対応できそうなものが見つかった。


Monster Sportブランドのフェンダーガーニッシュ。

軽自動車枠ぎりぎりに収まるというもの。

わくわくしながら箱から出すと、部品が丁寧に梱包材に包まれて出てきた。
部品本体は傷もなくいい感じ。

フロントの部品はクリップで止めるので部品はないが、リアはクリップで止められないので、タイヤハウスに挟みこむ部品がついている。

説明書にこのクリップの組み方が書いてあり、間違えると面倒くさそうだ。

右フロントから作業をはじめる。

車体についているプラスチックのクリップをマイナスドライバーを差し込んで軽く回してとり外す。

フロント部は、このクリップを使って車体と部品を固定する。
下部はクリップ2本を差し込み、上部はテープで仮止めする。

上部は、両面テープで接着するようになっているので、テープを少しはがして部品の外側に出しておき、位置が決まったところでクリップを押し込んで固定する。

位置が決まったところで、テープをはがして上部を接着する。

リアも同じように車体と部品を固定する付属部品を取付けて位置決めして、上部のテープをはがして固定する。

最後に飾りのダミーボルトを両面テープで貼り付ける。

仕上がりはこんな感じになる。

作業は2時間程度で終了。うまくできてよかったよかった。

 

ジムニー関連の記事
高田山林道
万沢林道
秋鹿大影林道林道
スピーカー交換
アイドリングストップ解除
ついに新車ジムニーが来た!