パン屋さんの原価計算の使い方

 

はじめに

アプリの操作イメージがわかる動画の説明書です。

プレイヤーの[]ボタンを押すと再生します。

導入

設定

共通機能

仕入

商品

その他関連するソフト

パン屋さんの原価計算DX (1,000円)

材料費の計算をするシンプルなデスクトップソフトです。経費を入力すれば原価計算もできます。計算結果は画面に表示します。
このソフトはAccessを必要としないソフトで、ダウンロードして任意の場所に置くだけでお気軽に利用できます。WINDOW10以上のパソコンで使用できます。ぜひ、お試しください。詳しくは、こちら からどうぞ。

パン屋さんのデータメーカー (3,000円)

原価計算・経費計算・栄養成分計算をひとつのソフトに集約しました。パン屋さん経営に必要な商品データを簡単に計算できます。
詳しくは、こちら からどうぞ。

パン屋さんの衛生管理 (1,500円)

毎日の記録を怠らずに実施できるようワンタッチで記録できます。
詳しくは、こちら からどうぞ。

パン屋さんのPOSレジ (4,500円)

お使いのパソコンがPOSレジになるソフトです。ボタンやバーコードで簡単会計・「取り置き」注文に対応した予約機能・売上分析も装備しています。
詳しくは、こちら からどうぞ。

パン屋さんの在庫管理 (1,500円)

商品の入庫や在庫を記録から、リアルタイムで在庫管理表がアップデートされ、過剰在庫・在庫切れの防止に役立ちます。また、出力データを使っていろいろな計算に活用できる多機能ソフトです。
詳しくは、こちら からどうぞ。

EXCEL版ベーカーズパーセント計算 【無料】

レシピの配合はそのままに粉量の総重量から材料の分量を計算するExcelの表計算ソフトです。「パン屋さんの原価計算」や「パン屋さんのデータメーカー」の「ワークシート」画面の[データ出力]ボタンからCSVファイルを出力して、材料と分量をExcelにコピペして簡単にベーカーズパーセントや分量の計算ができます。
詳しくは、こちらからどうぞ。

お問合せ

「パン屋さんの原価計算」のカスタマイズを別途お見積りにて承ります。
お気軽にお問合せください。

短期間でソフト開発が可能なマイクロソフトのデータベースソフト「ACCESS」をプラットフォームとしてソフトを開発しています。各種業務ソフト開発に関するお問合せもどうぞ。

「お問い合わせ」のご返事はできるだけ早くするように心掛けていますが、3日経ってもご返事がない場合は、「迷惑メールフォルダ」へ自動的に振り分けられていることがございますのでご確認ください。「迷惑メールフォルダ」にもないときは、お手数ですが、再度メールいただければ、別のメールアドレスでご返事致します。